Polepole ya kobe …

Polepole ya kobe

Polepole ya kobe humfikisha mbali

カメの遅さが遠くまで着かせる

カメはゆっくりゆっくり慎重に進んでいくが、確実に目的地へ着く。
早く進むことに意味があるのではなく、目的地に到着することの方が大事。

でも子どもには「早くッ!」って言ってしまうのよねぇ。

 

2013年2月10日 | カテゴリー : P 始まり | 投稿者 : nyamburra

Palipo na moshi …

Palipo na moshi

Palipo na moshi hapakosi moto

煙が上がっているところには火がある

何事かが起きるというのは、必然があってのことだという意味だそうです。

火のないところに煙はたたぬとまったく同じ言い方だけれど、日本とはちょっと使い方が違うみたいです。

似たような諺だと、つい自分の言語の感覚で使ってしまうことがらあるので要注意ですね。

 

2013年1月31日 | カテゴリー : P 始まり | 投稿者 : nyamburra

Penye nia pana njia

Penye nia

Penye nia pana njia

希望のあるところ道はある

ただ、道のあるところに希望があると限らないのが辛いところかも。

 

2013年1月21日 | カテゴリー : P 始まり | 投稿者 : nyamburra

Paka hashibi kwa wali …

Paka hashibi kwa wali

Paka hashibi kwa wali matilabaye ni panya

ネコはご飯では満腹しない、彼のご馳走はネズミだから

欲しいものあれば、それそのものを与えられなければ満たされない、という意味。

「吾唯知足」というのを教えてやりたいね。

とは言っても、我々凡人は、満足できないのが常です。

 

2013年1月7日 | カテゴリー : P 始まり | 投稿者 : nyamburra

Paka akiwa hakimu…

Paka akiwa hakimu

Paka akiwa hakimu panya hawezi kushinda kesi

 ネコが裁判官ならネズミは勝訴できない

 仇をあてには出来ないと言うこと。真理ですなぁ、、、、。

 

2012年12月18日 | カテゴリー : P 始まり | 投稿者 : nyamburra

Paka akiondoka panya hutawala

paka_akiondoka

Paka akiondoka panya hutawala

ネコが立ち去ればネズミが蔓延る

私が帰ればパスタ(友人宅の猫)が蔓延る。

ネコ嫌いの私が訪問するたび、いつも外に追いやられるパスタは、私が玄関に下りると安心したようにどこからか戻ってくる。

実は、ネコは「嫌い」を通り越して怖いんです。
それも、大きいのはまだましで、小さければ小さいだけ怖いという困った症状です。

だから、リアルなネコの画像はアウトです。

 

2012年12月1日 | カテゴリー : P 始まり | 投稿者 : nyamburra