Mtaka yote hukosa yote

mtaka yote

Mtaka yote hukosa yote

すべてを望むものはすべてを失う

高望み、欲深いことは戒められるものです。

政務調査費のネコババなんて、最たるものですよ。せっかく当選したのに、職を失うことになる。

でも「せっかく」というのは有権者の方かな。せっかく投票したのに…と。

とは言っても、まだのうのうとしている議員は他にもいっぱいいるんですよね。

だいたい器じゃない人が、地位の高望みと、役得でボロ儲けしようという欲深さとで立候補しているというのが多いんだよね。
有権者はそれを見抜かなければいけないのだ。

いや、やっぱり有権者云々より、欲深さで立候補する人を戒める方が先だ!

 

 

 

2014年9月3日 | カテゴリー : M 始まり | 投稿者 : nyamburra

Msasi haogopi miiba

Msasi haogopi

Msasi haogopi miiba

狩人は棘を恐れない

何事をするにも、困難や危険はつきもの。
恐れていては何もできな。

でも人間は怯んでしまうんですよねぇ。
或いは、危険を口実に、試しもせずに止めてしまう。

私もどちらかというと口実にして逃走! ヽ(・・;)ヘ。。=3 =3

夫が新しい仕事を始めるかどうか迷っていたときに、この言葉を出したら喜んでいましたが、でも、危険を避ける能力も必要だし。。。

こういうのって、結局は結果次第ですね。

上手くいけば「危険に立ち向かう勇者」だけれど、失敗すれば,ただの向こう見ず 

 

2014年7月26日 | カテゴリー : M 始まり | 投稿者 : nyamburra

Mwenye shoka hakosi kuni

Mwenye shoka

Mwenye shoka hakosi kuni

斧を持った人は薪に事欠かない

斧を持っている人は何時でも望むときに斧で薪を切り出すことがでる。

何かをしたいとき、それをする力/能力を持っている人は、それを成し遂げることができる。

確かにそうなんだけれど、悲しからずや凡人。。。
ささやかな力や能力を使いこなせず、また使おうと努力することもなく、ただ手に入れられない不運を嘆くのみ。

あれ? これって私のことか

 

2014年6月20日 | カテゴリー : M 始まり | 投稿者 : nyamburra

Mchuma juani hulia uvulini (kivulini)

Mchuma juani

Mchuma juani hulia uvulini(kivulini)

炎天下に収穫する人は日陰で食べる

厳しい条件下で仕事をしてこそ、あとの喜び、利益がついてくる。
何事も努力をしてこそ花も咲けば実もなる。

厳しさを耐えるように教えることわざが多いですが、結局耐えるしか方法がないからそう教えるのであって、もし逃れる術があれば、それを教えますよね。

絶望と違って諦めは、事柄は変わりなく続いていくんですよね。
ただ、その先に少しの灯りを見せると、あきらめながらも「もしかして」というかすかな希望が湧いてくる。
それが絶望との大きな差。

炎天下で、畑仕事をしようにも、あまりにも乾ききった大地で耕すことすらできなかったら絶望に限りなく近づき、このことわざも役に立たなくなる。
例えば、ケニャのイシオロ近くの大地を見ていると、ふとそんな思いが。。。

 

2014年6月9日 | カテゴリー : M 始まり | 投稿者 : nyamburra

Mwenye kelele hana neno

Mwenye kelele

Mwenye kelele hana neno

大声で騒ぎたてる御仁は問題がない

吠えるは噛まぬというところでしょうか。

私は耳が悪いせいか声が大きいです。
部活は演劇とコーラスだったので、よく通る声です。
レクチャーするときには、7~80人程度の会場ならマイク無しでOKです。


一昨日まで7泊8日のクルーズに参加していました。
某お隣の国の人達が大勢乗船していたのですが、やかましかった。。。

もう傍若無人を絵に描いたような状況で、昔日本人観光客も海外でひんしゅくを買っていると
よく言われていましたが、こんな状況だったのかしら?

ブッフェのレストランで割り込んでくる人達を、大声の英語で
「列を作りなさい みんな並んでいるでしょう」と叱りつけた人がいました。

顔立ちはその割り込む人達と似ているんだけれどなぁ、彼女は行儀が良いなぁと思って
どこからいらっしゃったんですかと尋ねたら「マレーシアからです」って。
なーるほど!

並んでいる待っている間、マレーシアの宗教や民族について、少しお話ししてくれました。
その後、大分を出航する時もデッキで出会ってご主人を紹介してくれたり、私も母親を紹介したり、
(自信がないから小声の英語でしたが)楽しかったです。

話がそれちゃいましたが、大声、やっぱり慎まないとダメですね、
いくら問題がないとはいっても。ani_wink02

 

2014年5月15日 | カテゴリー : M 始まり | 投稿者 : nyamburra

Mwelevu hajinyoi…

mwelevu hajinyoi

Mwelevu hajinyoi, akijinyoa hujikata

賢い人は自分で刈らない(剃らない)、自分で刈ったら(剃ったら)自分を切る

利口な人は自分で剃ったりしない。
自分で剃ったら、きれいにならないどころか傷つくのが関の山。

知ったかぶりなどしないで、詳しい人に任せておけとでも言うところでしょうか。

日本の床屋さんなら、もしスキンヘッドにしたい場合、あの床屋さん独特のカミソリを使うんですよね。

東アフリカの床屋さんはどんなのを使うのか知らないのですが、自分で剃る人は両刃の、いわゆる安全カミソリ wembe を使います。
それも、フォルダー無しで手に持って…

これは、刃が薄いので見ていて怖くなります。
自分の頭だけではなく、友だちどうして剃りっこ(?)したりもするんですよ。

でも、どこの人達か、ガラスの欠片で頭を剃っているのをTVのドキュメンタリーで見たことがあるのですが、それよりはましかな。

 

2014年5月1日 | カテゴリー : M 始まり | 投稿者 : nyamburra

Mwenye haja ndiye aendaye chooni

mwenye haja

Mwenye haja ndiye aendaye chooni

尿意・便意のある人が便所へ行く人だ

ちょっと言葉がモロですが。(^^ゞ

問題を抱えている人、何かを望む人は、その人自身が動かなければいけない。
人をあてにしても物事は解決しないのです。

スワヒリ語の諺の中では、こんな風に他人頼みにしてはいけないんだよというのが数多くあるのですが、
その割に、他人をあてにする人が多いような気がします。

まぁ、多いから戒めるということもあるのでしょうが。

 

2014年4月17日 | カテゴリー : M 始まり | 投稿者 : nyamburra

Mke ni nguo, mgomba kupalilia

mke ni ngu

Mke ni nguo, mgomba kupalilia

妻は衣装次第、バナナの木は手入れ次第で美しい

バナナ畑は茎の皮や葉が剥がれ落ちていてかなり見苦しいものです。
そんなバナナ畑も手入れ次第で美しくなります。

このことわざは、何か成果を望むならば、やるべきことをきちんとしなければならない
ということを教えています。

綺麗なバナナ畑って、見たことない。(>_<)
ダルのうちの畑にも、バナナを植えることはあまり嬉しくなかったです。
ただ、常駐している男の子達の食料にということで同意していましたが。

市場で買うとけっこう値段が高いのが主食としてのバナナだったのですが、
そのせいか、街中のお家でも、庭にバナナを植えているところは多かったです。

 

2014年4月1日 | カテゴリー : M 始まり | 投稿者 : nyamburra

Maji ya moto hayachomi nyumba

maji ya moto ...

Maji ya moto hayachomi nyumba

お湯では家を燃やせない

どんなに熱いお湯でも、家を燃やす力はない。

お湯は「熱いぞ!」と家を脅しても、どんなに熱くとも家を焼き尽くすことはできない。

つまり、大声を出したり脅したりしても、そんなことで相手に勝てるわけではない。
実力、能力のある方が勝つ。

でも、いますよねぇ、大声を出して相手を怯ませて勝とうとする人。

そういう人って、相手が怯んでいるのはその大音量のせいであって、決してその人の意見や、
ましてや能力に引け目を感じているわけではないということが気がつかない。

だから、自慢そうに「怒鳴りつけてやった!」とか言うんでしょうね。

 

2014年3月21日 | カテゴリー : M 始まり | 投稿者 : nyamburra

Msafiri ni aliye pwani

msafiri ni aliye pwani

Msafiri ni aliye pwani

旅人とは海岸にいる人

確実に旅に出る人は、彼が利用する乗り物の乗り場にいる人。

つまり、何事も早くに準備しておけということだそうです。

先日TVで面白い平均値を出していました。

出かける何分前に置きますか?
つまり、何分前にani_mezamashi目覚ましをセットしていますか、というもの。

男女を問わずの平均は90分ぐらいだったように記憶しています。
私はだいたい三時間前に起きるので、ちょっと驚きました。

 

2014年3月4日 | カテゴリー : M 始まり | 投稿者 : nyamburra