Fimbo ya mbali haiui nyoka

Fimbo ya mbali

Fimbo ya mbali haiui nyoka

遠くからの鞭ではヘビを殺せない

二階から目薬ってこと。

 

2012年12月11日 | カテゴリー : F 始まり | 投稿者 : nyamburra

Eleza haja upate haja

Eleza haja upate haja

Eleza haja upate haja

説明して、手に入れよ

黙っていたんじゃ分からないが、欲しいもの、してもらいたいことを説明したら、相手が分かって応えてくれる、与えられる、してもらえる。

「求めよ、さらば与えられん」ということですか。

でも、意思表示だけじゃなくって、自助努力もしてもらわないとね。

 

2012年12月10日 | カテゴリー : E 始まり | 投稿者 : nyamburra

Dalili ya mvua ni mawingu

Dalili ya mvua

Dalili ya mvua ni mawingu

雨の前兆は雲

人の行為・行動にも前兆があるという意味らしい。

確かに何かあったとき「そういえばあのとき…」って思うことがあります。
でも、観察眼がないのか、あとにならないと気づかないのが辛いところ

 

2012年12月9日 | カテゴリー : D 始まり | 投稿者 : nyamburra

Changu chetu chako chako

Changu chetu

Changu chetu chako chako

私のものは私たちのもの、あなたのものはあなたのもの

響きの可愛い音で、端的に表していて笑えます。
そういう人、多いんですよね。って言いながら、私自身もそうだったりして

 

2012年12月8日 | カテゴリー : Ch 始まり | 投稿者 : nyamburra

Bendera hufuata upepo

Bendera hufuata upepo

Bendera hufuata upepo

旗は風向きに従う

自己がなく、人に言われるままに流れる人を、風に逆らわない旗に喩えている。

そういえば、某パフォーマンス政治家。
見かけはというか見せかけは「自己主張の塊」みたいだけれど、その実、風向き次第だよね。

だって、朝言ったことを、夕暮れどころか朝のうちにでも変更しちゃうもの。

 

2012年12月7日 | カテゴリー : B 始まり | 投稿者 : nyamburra

Adui mpende

Adui mpende

Adui mpende

あなたの敵を愛しなさい(汝の敵を愛せよ)

これは、ことわざの本で紹介されてはいますが、明らかにイエス語録だと思う。

だってスワヒリの教えっぽくないもの。

 

2012年12月6日 | カテゴリー : A 始まり | 投稿者 : nyamburra

Zito hufuatwa na jepesi

Zito hufuatwa na jepesi

Zito hufuatwa na jepesi

重いこと(辛いこと)は軽いこと(楽なこと)に追われている。

つまり、どんな苦しいこともいつまでも続かない

そのあとにはいいことが待っている。

でも、辛いことばっかりが続くことも現実にあるし、そういう人も現実にいる。
世の中ってやっぱり不公平だと思いたい時もあるんですよね。

 

2012年12月5日 | カテゴリー : Z 始まり | 投稿者 : nyamburra

Wapishi wengi huharibu mchuzi

Wapishi wengi huharibu mchuzi

Wapishi wengi huharibu mchuzi

たくさんの料理人はシチューをダメにする

船頭多くして船山に上る。そんなヤツおらんやろー!

でも、シチューはダメになりうる。

タンザニアにいた頃、親戚一同が集まるなんてことになると、女性陣総出で食事の用意をするのですが、パーティーの準備というよりは完全に炊き出し状態でした。

だって「今回は少ない人数で…」といっても50~60人の予定で始めて、当日になると呼んでもいないゲストまでが加わって80人ぐらいなんてこともありますから。

そんなとき、義姉妹たちはそれぞれの得意分野で腕をふるっていました。
指揮を執るのが得意な人もいるので、本当に上手く廻って用意できていましたので、シチューがダメになるようなことはなかったですね、幸いにも。

 

2012年12月4日 | カテゴリー : W 始まり | 投稿者 : nyamburra

Ujana ni moshi

Ujana ni moshi

Ujana ni moshi

若さは煙と同じ

ただ消え去っていく、、

近頃実感しています、この言葉。
若いって、ほんの一時のこと。そして、過ぎてみないとその値打ちっていうのは判らないものだなって。

とは言っても、若い頃の「無駄」にも見える経験っていうのも大事ですよね。

例えば、若い頃に恋愛経験がない人は、若い人の行動に目をつり上げます。
優しく、温かく見守ることが出来ない。

でも、失恋経験のある人は、アドバイスもむろん出来るけれど、何より、そっと知らない振りをしてあげるということが出来る。

そういうのが一番大事なんですよね。

 

 

2012年12月3日 | カテゴリー : U 始まり | 投稿者 : nyamburra

Sahau ni dawa ya waja

Sahau ni dawa ya waja

忘れることは人間の薬

思い悩むより、忘れることで救われることも多いのです。

とは言っても、忘れすぎるのもねぇ

近頃、加齢のせいか物忘れというか、代名詞の使用が増えた気が・・・
あれ、それ、あのXXXとか、あの人とか、そういう表現を多用しすぎる。

でも、不思議なことに母親とはそれで会話が成り立つ。

もっとも、成り立っていると思っているだけで、もしかしたら二人別々なものを思っていたりして

 

2012年12月2日 | カテゴリー : S 始まり | 投稿者 : nyamburra